公開審査会日程 Schedule for Open Defense 医学 歯学 薬学 論文博士(医学)←クリックするとページ内リンクに飛びます ※オンライン開催の公開審査会へ参加を希望の方でIDやパスワードが不明の場合、学務課大学院担当までご連絡ください。 ※If you would like to join the open dissertation defese conducting by Zoom or Teams and don’t know the ID and password, please contact Student Affairs Division. 博士課程(医学) 田中 圭 1. 日 時:令和7年10月20日(月)15:00~16:00 2. 場 所:Zoom Cytology Screening Using Z-Stack Digital Slides:A Validation Study Z-Stackを用いた細胞診スクリーニングの検証研究 主 査産科婦人科学三浦 清徳 教授 副 査法医学池松 和哉 教授 副 査肉眼解剖学髙村 敬子 教授 大館 拓真 1. 日 時:令和7年10月29日(水)13:00~14:00 2. 場 所:Zoom Diagnostic challenges of faded hematoxylin and eosin slides: limitations of re‑staining and re‑sectioning and possible reason to go digital 退色したヘマトキシリン・エオジン染色標本の診断上の課題:再染色および再薄切の限界とデジタル化への移行の可能性 主 査組織修復学森 亮一 教授 副 査腫瘍・診断病理学中島 正洋 教授 副 査臨床疫学佐藤 泉美 教授 重橋 周 1. 日 時:令和7年10月29日(水)14:00~15:00 2. 場 所:Microsoft Teams Prognostic and predictive factors for the efficacy and safety of trastuzumab deruxtecan in HER2‑positive gastric or gastroesophageal junction cancer HER2陽性胃癌または胃食道接合部癌におけるトラスツズマブ デルクステカンの有効性と安全性に関する予後および予測因子 主 査腫瘍医学池田 裕明 教授 副 査臨床腫瘍学芦澤 和人 教授 副 査分子標的医学益谷 美都子 教授 阿南 君佳 1. 日 時:令和7年11月5日(水)11:00~12:00 2. 場 所:保健学科2階 第2院生室 A Comparative Study of Prism Adaptation Using Virtual Reality and Conventional Prism 仮想現実と従来のプリズム眼鏡を用いたプリズム順応の比較研究 主 査作業療法学岩永 竜一郎 教授 副 査作業療法学今村 明 教授 副 査看護学黒田 裕美 教授 永松 雅朗 1. 日 時:令和7年11月5日(水)14:00~15:00 2. 場 所:Microsoft Teams Investigation of Appropriate Telemedicine for Patients with Inflammatory Bowel Disease IBD患者に対する適切な遠隔診療についての検討 主 査皮膚病態学室田 浩之 教授 副 査脳神経内科学辻野 彰 教授 副 査リウマチ・膠原病内科学川上 純 教授 石嶋 聡介 1. 日 時:令和7年11月7日(金)17:00~18:00 2. 場 所:Zoom Extraction of Novel Features and Diagnosis Prediction in Myelodysplastic Neoplasm Using a Weakly Supervised Artificial Intelligence Model Based on Normal Megakaryocytes 弱教師あり人工知能モデルを用いた、正常巨核球に基づく骨髄異形成腫瘍の新規特徴抽出と診断予測 主 査血液内科学宮﨑 泰司 教授 副 査病態解析・診断学栁原 克紀 教授 副 査統合脳神経科学増井 憲太 教授 錦戸 慎平 1. 日 時:令和7年11月11日(火)17:30~18:30 2. 場 所:Zoom Oral Administration of 5-Aminolevulinic Acid Does Not Ameliorate Autoimmune Diabetes in NOD Mice 5-Aminolevulinic Acidの経口投与はNODマウスにおける自己免疫性糖尿病を改善しない 主 査循環器内科学前村 浩二 教授 副 査内臓機能生理学井上 剛 教授 副 査臨床感染症学泉川 公一 教授 時任 高諄 1. 日 時:令和7年11月11日(火)19:00~20:00 2. 場 所:Microsoft Teams Microplastics in Human Bronchoalveolar Lavage Fluid 気管支肺胞洗浄液中のマイクロプラスチック 主 査病態解析・診断学栁原 克紀 教授 副 査臨床感染症学泉川 公一 教授 副 査臨床腫瘍学芦澤 和人 教授 児玉 達哉 1. 日 時:令和7年11月12日(水)11:00~12:00 2. 場 所:Microsoft Teams Evaluation of testing face-mask filter samples with LAMP shows high rates of detection in pulmonary TB LAMP法を用いたフェイスマスクフィルターサンプル検査評価において肺結核を高精度に検出 主 査病態解析・診断学栁原 克紀 教授 副 査臨床感染症学泉川 公一 教授 副 査熱帯微生物学長谷部 太 教授 藤田 拓郎 1. 日 時:令和7年11月12日(水)13:30~14:30 2. 場 所:Microsoft Teams Presensitization Accelerates Antibody-Mediated Rejection in Mouse Intestinal Transplantation 前感作マウス小腸移植モデルを用いた抗体関連拒絶に関する研究 主 査地域医療学永田 康浩 教授 副 査腫瘍外科学松本 桂太郎 教授 副 査消化器内科学宮明 寿光 教授 関 来未 1. 日 時:令和7年11月12日(水)14:00~15:00 2. 場 所:Microsoft Teams Challenges in recognizing airway-centered fibrosis: Observer concordance and its role in fibrotic hypersensitivity pneumonitis 気道中心性線維化の認識における課題: 観察者間の一致度と線維化過敏性肺炎におけるその役割 主 査呼吸器内科学迎 寛 教授 副 査臨床腫瘍学芦澤 和人 教授 副 査統合脳神経科学増井 憲太 教授 久保 亮太朗 1. 日 時:令和7年11月13日(木)14:00~15:00 2. 場 所:Zoom Sustained humoral immunity in the patients recovered from severe fever with thrombocytopenia syndrome 重症熱性血小板減少症候群回復患者における持続的液性免疫応答 主 査熱帯ウイルス病学髙松 由基 教授 副 査ウイルス生態学好井 健太朗 教授 副 査ウイルス感染制御学南保 明日香 教授 豊田 裕規 1. 日 時:令和7年11月13日(木)15:00~16:00 2. 場 所:Microsoft Teams Association of poor sleep quality with clinical variables in nontuberculous mycobacterial pulmonary disease 肺非結核性抗酸菌症患者における睡眠の質の低下と臨床指標との関連 主 査看護学石松 祐二 教授 副 査作業療法学岩永 竜一郎 教授 副 査理学療法学折口 智樹 教授 博士課程(歯学) 竹中 広登 1. 日 時:令和7年10月22日(水)17:00~18:00 2. 場 所:歯学部講義室3A Wear characteristics of resin-based luting agents used in the bonded CAD-CAM resin blocks CAD-CAMレジンブロックと接着したレジンセメントの摩耗特性 主 査歯科補綴学村田 比呂司 教授 副 査生体材料学渡邊 郁哉 教授 副 査歯周歯内治療学吉村 篤利 教授 大沼 瑞穂 1. 日 時:令和7年10月24日(金)17:30~18:30 2. 場 所:歯学部講義室6A Potential relationship among CT and MRI imaging, histological findings, and treatment outcomes in patients with medication-related osteonecrosis of the jaw undergoing segmental mandibulectomy-A retrospectives study 下顎骨区域切除術を施行した薬剤関連顎骨壊死患者における、CTおよびMRI画像所見や組織学的所見と治療経過との関係 – 後方視的研究 主 査先進口腔医療開発学住田 吉慶 教授 副 査歯科補綴学村田 比呂司 教授 副 査口腔診断・情報科学角 美佐 教授 伊藤 七虹 1. 日 時:令和7年10月27日(月)17:30~18:30 2. 場 所:歯学部講義室6A Salivary metabolomics: a promising biomarker for obstructive sleep apnea 唾液メタボロミクス:閉塞性睡眠時無呼吸症候群における有望なバイオマーカー 主 査口腔顎顔面外科学山田 朋弘 教授 副 査歯科補綴学村田 比呂司 教授 副 査口腔診断・情報科学角 美佐 教授 山本 佳奈 1. 日 時:令和7年10月31日(金)18:00~19:00 2. 場 所:歯学部講義室3B Effect of masseter hypofunction on mandibular growth and masticatory muscle coordination: an in vivo study of animal model 下顎骨の成長と咀嚼筋の協調運動に対する咬筋機能低下の影響 主 査歯科補綴学村田 比呂司 教授 副 査歯周歯内治療学吉村 篤利 教授 副 査分子腫瘍生物学伊藤 公成 教授 博士・博士後期課程(薬学) 袁 飛(Yuan Fei) 1. 日 時:令和7年7月31日(木)9:00~9:50 2. 場 所:文教キャンパス 薬学部本館 第2講義室 Research on Integrated Prediction of Drug Absorption from the Liver Surface 肝臓表面からの薬物吸収の統合的予測に関する研究 主 査 衛生化学 鳥羽 陽 教授 副 査 薬剤学 西田 孝洋 教授 副 査 薬品分析化学 岸川 直哉 教授 論文博士(医学) WASONGA JOB ISAACS 1. 日 時:令和5年10月30日(月)15:00~16:00 2. 場 所:Zoom Effects of Community‐Led Total Sanitation (CLTS) Boosting and Household Factors on Latrine Ownership in Siaya County, Kenya ケニア、シアヤ郡におけるコミュニティ主導の総合衛生設備(CLTS)促進と家庭要因がトイレ所有に及ぼす影響 主 査国際保健学山本 太郎 教授 副 査保健科学大西 眞由美 教授 副 査看護学本田 純久 教授